
…いきなりなんの話だと思いますよね(笑)
最近本屋さんでよく見かける「マンガでわかる~○○」という実用書。
所謂「ビジネスコミック」というものです。
それを本屋さんで見かけるたびに「くやしい!」という気持ちになってしまうのです(^^;
今やビジネスコミックは一ジャンルとしての地位を築き、
たくさん出版されています。
なのに、その中に一冊も自分が携わったものが無いのが悔しいのです>_<
「ソランチ」では主に、マンガ広告やイラスト制作を承っておりますが、
もちろん書籍用のマンガ制作も随時承っております!
パンフレットやマニュアル用のマンガ制作はこれまでも多く担当させていただきましたが、
ビジネスコミックのお仕事はまだ未開拓なのですよ…トホホ(^^;
もちろん、誰にでもそんなチャンスが来るなんて思ってませんが、
こういう仕事をしていれば一応の目標となるわけで…。
そこで、ビジネスコミックを出版されている出版社さんに片っ端から問い合わせみました。
「どうすれば、ビジネスコミックの作画担当になれるのでしょうか?」と。
お答えいただいた内容はどの出版社さんもほぼ同じでした。
「大手プロダクションの○○さんに依頼しています。」
…やっぱりねー(^^;って感じですw
大手プロダクション○○さんは多くの漫画家さんを抱えておりまして、
蒼澄空良ももちろん、○○さんに登録しております。
…しかし、しかしですね、その登録数は1000人を超えているのですよ(~_~;)
ビジネスコミックの仕事があっても、自分に回ってくる確率は非常に少ないです。
○○さんにも「ビジネスコミックの仕事したいんでどうすればいいですか?」と問い合わせましたが、
「こればっかりはクライアントさんが選ぶわけだからこちらでもどうしようないんですよねー…
できることといえば、プロフィール画面を充実させることくらいですかねー」
というなんとも頼りなげなご返事…(^^;
まぁ、確かに仕方ないと言えば仕方ないのですが…、
そんなの悠長に待っていられません!
なのでここで宣言します。
「ソランチ」では随時、ビジネスコミックの作画担当のお仕事を受け付けております!
各出版社様、大手プロダクション様、
このブログをもし見られましたら、ご記憶いただけますと幸いです!
なにとぞよろしくお願い申し上げます<m(__)m>
↓↓マンガを使ってお客様に伝わるプロモーション術講座をお届けします!
