プラン・料金表
プロモーションマンガ制作料金のご紹介です。
仕上がりやサービス内容別に3つのプランがございますので、ご要望に合わせてお選びください。
ベーシックプラン
モノクロマンガを1Pから制作!
- モノクロ原稿仕上げになります。
- シナリオはご用意ください。
- ヒアリング相談なしとなります。
- 修正回数1回まで無料対応となります。
- 1ページの最大コマ数は5コマまで。

スタンダードプラン
カラーマンガを1Pから制作!
- カラー原稿仕上げになります。
- シナリオはご用意ください。
- ヒアリング相談対応いたします。
- 修正回数3回まで無料対応となります。
- 1ページの最大コマ数は7コマまで。

プレミアムプラン
シナリオ~カラーマンガを1Pから制作!
- カラー原稿仕上げになります。
- シナリオ制作からお任せいただけます。
- ヒアリング相談対応いたします。
- 修正回数5回まで無料対応となります。
- 1ページの最大コマ数は7コマまで。

プラン名 | ベーシックプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
---|---|---|---|
仕上げ | モノクロ | カラー | カラー |
ヒアリング相談 | 無 | 有 | 有 |
シナリオ制作 | 無 | 無 | 有 |
1ページコマ数 | 最大5コマまで | 最大7コマまで | 最大7コマまで |
ラフ制作 | 有 | 有 | 有 |
修正回数 | 1回まで無料 | 3回まで無料 | 5回まで無料 |
二次使用※ | 可 | 可 | 可 |
※事前に確認しました使用目的と同一目的内に限ります
各プランとも1ページからの料金になります
それぞれの価格は1ページからの料金になります。
複数ページでのご依頼の場合は、基本的に「単価 × ページ数」での計算となりますが、
内容や構成によっては1ページあたりの単価が割安になることもございます。
仕上がりのページ数がまだ決まっていない方も、ご予算に応じたご提案が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
お支払いについて
ソランチでは基本的に『前払い制』です。ご入金後に受注開始となります。
ただし、条件によっては貴社規定の支払いサイトに対応させていただきます。(制作費にプラス10%を上乗せさせていただきます。)
なお初回のお客様は総じて『前払い』となりますのでご了承ください。
消費税について
当サービスは免税事業者のため、価格に消費税は含まれておらず、消費税分のご請求も行っておりません。提示価格がそのままご請求金額となります。
シナリオについて
【ベーシックプラン】と【スタンダードプラン】はお客様にてマンガの基になるシナリオをご用意いただきます。
シナリオの作り方はお客様のご自由で構いませんが、お話の作り方が分からない・どんな内容にすればいいのかわからない…という方は、
『プロモーションマンガとは』のページをご参考ください。また、だれでも簡単にシナリオを制作できるテンプレートもお送りできますので
是非ご利用いただけますと幸いです。
シナリオ制作からお任せしたい!という方は【プレミアムプラン】がおススメです^^。
全額返金保証ありです
万が一当方都合によって納品までの作業が困難・不可となった場合、『全額返金』とさせていただきます。
ただし、お客様都合によるキャンセルの場合はその対象とならずキャンセル料が発生いたします。
修正回数について
各プランとも、無料対応の修正回数をご用意しております。
無料の修正回数を超える場合の修正希望はその内容にもよりますが別途請求になりますのでご了承ください。
制作の流れについて
例として1ページのマンガ制作をご依頼の場合の、具体的な制作の流れをご紹介いたします。

各プランによって制作の流れは変わってまいります。より詳しい制作の流れについてはコチラも併せてご参照ください。
著作権・著作者人格権について
制作しました『マンガ』の著作権および著作者人格権は当方が所有いたします。
(ご持参されたシナリオの著作権・著作者人格権はお客様所有となります。)
また事前に確認しました使用目的と同一目的内であれば追加費用なしでご自由に二次使用していただけます。
他社サービスとの違い
本サービスの他社(制作会社・クラウドソーシング・フリーランス)との違いをご紹介いたします。
作業の進行方法や予算面等、マンガ制作をご依頼される上での判断基準になれば幸いです。
一般的な制作会社との違い
①クリエイター本人に直接要望を伝えることができる


制作会社を経由せず、マンガ制作のご要望やご相談などの明確な意図をクリエイター本人へ伝えられます。
②コストパフォーマンスを抑えることができる


制作会社では様々な人件費等がかかりますが、完全個人体制で作業をしますので制作費を抑える事ができます。
クラウドソーシングサービスとの違い
①不明確な部分を排し、クリエイター情報を完全開示


クラウドソーシングでは不明確な実績やプロフィールを開示していますのでご安心してご依頼いただけます。
②期限や制限なしで納品までのやりとりが可能です

特有のプラットフォームを介さずにやりとりできますので、スムーズな制作進行をお約束いたします。
他フリーランス との違い
①キャリア10年以上、実績400件以上の経験と実力

フリーランス歴10年以上のキャリアと、400件以上の制作を担当させていただきました実績と経験があります。
②多彩なタッチを駆使して様々なジャンルに対応可能

ビジネス~ファミリータッチまで多彩なタッチを扱えますのでジャンルにこだわらない制作が可能です。